
デジ簡放送システムは、停電時、戸別受信機は乾電池、 送信機はバッテリー駆動に自動的に切り替わります。
今までは、送信機(電源部)に緑のランプはついていませんでした。
今回、バッテリー駆動が正常に稼働しているか判りにくいとのご意見をいただき、リニューアルしました。
上の写真は、電源入れていない状態です。
下の写真は、電源を入れてある状態です。

どちらも緑のランプが点灯しています。
バッテリー駆動が正常に働いているということです!!
社長FMが松阪インターの手打ちうどんのお店を見つけてきました。
最近、オープンしたばかりだそうです。
カレーうどんがオススメらしいですよ♪♪
料理の写真が無いのが残念ですが、「美ノ田」さんっていうお店です。

特定小電力同報無線放送システム用の放送卓を制作してます。
スタンドマイクタイプです。
電源スイッチと送信スイッチの簡単放送タイプです。
もうすぐ完成すると思いますのでしばらくお待ち下さい!!
-199x300.jpg)
Just another WordPress site